皆さんこんにちは。 エスト天童歯科です。 入れ歯はとても複雑な装置なので、お口の中にぴったり合わせるというのがなかなか難しいものです。 例えば、何もしていない時にはフィットしていても、口を開けたり、食べ物を口に入れたりした途端に、合わない・噛めないといった症状に見舞われることがあります。 これはお口周りの筋肉が複雑に運動しているからです… 続きを読む
皆さんこんにちは。 エスト天童歯科です。 天童市で矯正専門の先生による治療を検討中の方は、ぜひエスト天童歯科までご連絡ください。 当院では毎月第1土曜の午後に、矯正専門の先生による治療および無料相談を実施しております。 今回はそんな矯正歯科治療を受けるメリット・デメリット、わかりやすく解説します。 矯正歯科治… 続きを読む
皆さんこんにちは。 エスト天童歯科です。 むし歯や歯周病で歯を失った、あるいは近いうちに歯を抜歯する予定がある方は、インプラント治療も検討していらっしゃるかもしれませんね。 日本でもインプラント治療は広く普及するようになり、治療選択のハードルもかなり低くなってきています。 とはいえ、まだ先進的な医療なだけに、インプラントのメリット・デメ… 続きを読む
皆さんこんにちは。 エスト天童歯科です。 歯の黄ばみが気になった場合、歯医者さんでどんな治療を受けるのが良いのか迷ってしまいますよね。 例えば、歯医者さんにはホワイトニングやクリーニング、セラミック治療といった選択肢があり、どれも歯を白くする効果が期待できます。 そこで今回は、歯を白くする上で最も効果的な方法をわかりやすく解説します。 … 続きを読む
皆さんこんにちは。 エスト天童歯科です。 セラミックを用いた審美治療なら、天然の歯に限りなく近い美しさを再現できます。 噛み心地も良く、壊れにくいのがセラミック歯の特徴ですが、治療期間は従来の詰め物・被せ物と同様、数週間かかるのが一般的です。 ところが、当院が導入している「CEREC Primescanシステム」なら、最短1日でセラミッ… 続きを読む
皆さんこんにちは。エスト天童歯科です。 子どものむし歯を予防するためには、毎日の歯磨きはもちろん、歯科医院でのプロフェッショナルケアも大切です。 お子さんのむし歯予防をご希望の方は、小児歯科を受診されることをおすすめします。 また、生活習慣を見直し、改善することで、より効率良くむし歯を予防できるようになります。 今回は、そんな生活習慣か… 続きを読む
皆さんこんにちは。エスト天童歯科です。 審美歯科の治療で多く用いられる「セラミック治療」。 これは、セラミックという素材が機能面だけではなく、審美面でもメリットが多いためです。 そのため、「審美治療=セラミック治療」と言われることもあるくらいです。 今回は、セラミック治療のメリットをご紹介します。 セラミックの審美性 セラミック治療とは、陶器などに使… 続きを読む
皆さんこんにちは。エスト天童歯科です。 歯にコンプレックスをお持ちの方は多いものです。 そのために人前で大きな口を開けることができない、笑顔に自信が持てないなど、ちょっとした時に困ることはありませんか? 「審美治療」とは、むし歯などの治療とは別に、そのような歯に対するコンプレックスを解消する治療をおこないます。 こんなお悩みありませんか… 続きを読む
皆さんこんにちは。エスト天童歯科です。 むし歯予防は、小さいうちから行うのが理想的です。 大きな理由はふたつあり、乳歯は永久歯に比べて柔らかいため、むし歯の進行がとても早いため、乳歯がむし歯になってしまうと、その後生えてくる永久歯もむし歯になりやすくなってしまったり、まっすぐ生えてこないなどの悪影響を及ぼすためです。 乳歯がむし歯になりやすい理由 乳… 続きを読む
皆さんこんにちは。エスト天童歯科です。 毎日きちんと歯磨きしているのにむし歯ができてしまう…。 そうおっしゃる方はとても多いです。 むし歯や歯周病の予防ケアのコツは歯磨きにあります。 むし歯ができてしまう原因はさまざまですが、意外と多いのが「磨き残し」によるものです。 今回は、どうやって磨き残しを防げるか?をご紹介します。 「ちゃんと歯… 続きを読む