院内紹介
-
受付
来院されましたら、まずは受付までお声がけください。
-
待合室
診療前後は、こちらでリラックスしてお過ごしください。
-
診療室
診察台の前にモニターを設置しています。お口の中の画像を映し出し、視覚的にもわかりやすい説明を行っています。
-
完全個室
治療に専念いただけるプライバシーに配慮した空間です。また、外科手術など長時間の治療もこちらで行います。
-
カウンセリングルーム
治療内容や症状などお悩みをお聞かせください。ゆっくりとお時間をとって、お話をうかがいます。
-
パウダールーム
ブラッシングやお化粧直し、身だしなみのチェックなどにご利用ください。
-
キッズスペース
お子さんは、こちらで楽しく遊びながらお待ちいただけます。
設備紹介
-
歯科用CT
お顔の周りをぐるりと一周するだけで、お口の全領域や3D断層画像を撮影できます。より精密な診査・診断が必要となる親知らずなどの抜歯、歯の根の治療、インプラントなどの治療には欠かせない機器です。
-
口腔内カメラ
レントゲン写真とあわせて、このカメラで撮影した口腔内写真で治療前後の変化を確認します。
-
クラスB滅菌器
治療器具に付着した細菌やウィルスを徹底的に死滅させています。そして、患者さんごとに必ず交換し、常に滅菌された清潔な器具で治療を行っています。
-
タービン専用滅菌器
タービン(歯を削る機械)専用の滅菌器です。タービン内部は複雑な構造をしていますが、機械内のオイルや切削くず・血液や唾液などもしっかり洗浄し、完全滅菌しています。他の治療器具と同様に、患者さんごとに滅菌された新しいものを常に使用しています。
-
根管拡大装置
iPadと連動した根管拡大装置です。
歯の根の治療は、再治療にならぬよう非常に緻密で精度の高い技術が必要です。手指の感覚だけに頼らず専用の器具も用いて、根の洗浄と薬剤の充填をすばやく的確に行います。 -
唾液検査システム(SMT)
お口をゆすぐだけで、簡単に唾液検査ができるシステム(SMT)を導入しています。わずか5分ほどで、むし歯や歯周病・口臭のリスクを判定できます。
-
セレック
詰め物・被せ物といったを設計・製作できる、歯科専用のCAD/CAMシステムです。
3D光学カメラで歯を削った場所をスキャンすると、コンピューター上で歯の形が忠実に再現されたデータが表示されます。
そのデータをもとに詰め物・被せ物を設計し、設計図の通りに機械が自動でセラミックやレジンのブロックを削り出して、完成です。
通常、型採り~装着まで1週間前後かかる時間が、最短でその日のうちに治療ができます。