コラム|【エスト天童歯科】天童市・東根市・寒河江市の歯科・歯医者

〒994-0016
山形県天童市東久野本1丁目6-33
  • 天童市・東根市・寒河江市・エスト天童歯科・電話
  • 天童市・東根市・寒河江市・エスト天童歯科・メニュー
NEWS 新着情報
2024/11/22 【年末年始休診のお知らせ】
12月30日(月)午後から1月5日(日)まで休診とさせていただきます。 1月6日(月)より通常診療いたします。
2024/11/19 【臨時休診・診療のお知らせ】
11月20日(水)は終日診療致します。 11月21日(木)は院長研修の為、終日休診とさせていただきます。
2024/10/09 【臨時休診のお知らせ】
10月10日(木)は院長研修のため終日休診とさせていただきます。よろしくお願いいたします。
2024/09/24 【臨時休診のお知らせ】
9月28日(土)は院長研修のため終日休診とさせていただきます。 よろしくお願いいたします。
2023/12/04 【12月・年末年始休診のお知らせ】
12月9日(土)は研修のため午後休診とさせていただきます。
12月29日(金)午後から1月4日(木)まで休診とさせていただきます。
1月5日(金)より通常診療いたします。よろしくお願い致します。

ホワイトニングとクリーニングは何が違う?

皆さんこんにちは。

エスト天童歯科です。

 

歯の黄ばみが気になった場合、歯医者さんでどんな治療を受けるのが良いのか迷ってしまいますよね。

 

例えば、歯医者さんにはホワイトニングやクリーニング、セラミック治療といった選択肢があり、どれも歯を白くする効果が期待できます。

 

そこで今回は、歯を白くする上で最も効果的な方法をわかりやすく解説します。

 
 

歯の状態によって最善といえる治療法は異なります!

結論からいうと、どの治療法が患者さんにとって最善なのかは、歯の状態で変わってきます。

 

軽度の着色なら「クリーニング」で改善できます

 

歯の表面に歯垢や歯石が付着していて、それが黄ばみの原因となっているのであれば、クリーニング(PMTC)で十分です。

 

歯科衛生士が専用の器具を使って、1歯1歯ていねいに磨く処置で、歯垢や歯石、着色汚れを一掃できます。

 

◎クリーニングで落とせない汚れは「ホワイトニング」

 

クリーニングをしても残ってしまうような着色汚れは、ホワイトニングが有効です。

 

歯の内部に沈着した汚れを漂白剤で化学的に分解・除去できるため、中等度の着色汚れもきれいに取り除けますよ。

 

ちなみに当院では、院内で行う「オフィスホワイトニング」と、ご自宅で行っていただく「ホームホワイトニング」の両方に対応しております。

 

・市販のホワイトニング剤に要注意

 

ホワイトニング剤は、ドラッグストアなどでも販売されていますが、それは歯科医院で使っているものとは別物です。

 

なぜなら、漂白効果がある強い薬剤は、お口の中に作用させる際、正しい知識が必要となるため、日本では市販が許されていないのです。

 

それらはあくまで汚れを落としやすくするためのものであり、本来のホワイトニングとは異なります。

 

◎ホワイトニングで改善されない変色は「セラミック治療」

 

ホワイトニングでも改善されないような重度の変色は、セラミック治療が有効です。

 

歯を削ることになりますが、重症度の高い歯の変色でも、審美性を大きく改善できます。
 
 

まとめ

このように、ホワイトニング・クリーニング・セラミック治療は、それぞれ施術によって得られる効果が大きく異なります。

 

どれが適しているかは精密に検査してみなければわかりません。

 

そんな歯の黄ばみを改善する治療をご希望であれば、エスト天童歯科までご連絡ください。

 

まずはていねいにカウンセリングいたします。